中森 学
渋谷ゴミ拾いについて (ボランティア)
毎週土日、渋谷でしている
ゴミ拾いボランティアは
毎回10名前後の方が
参加しています。
街中のゴミ箱が少ない渋谷は
ゴミが道端に捨てられがち。
一緒に清掃してくれる仲間を
募集しています!
【ゴミ拾いの流れ】
7:25 集合・各自出発
( 初参加の方には簡単に
説明をします )
※ 遅れる場合、7:45までは
誰かが集合場所にいます。
( 稀にいない場合もあり。
基本的に集合時間までに
お集まりください )
↓
8:15 集合場所に戻る
( ゴミを捨てに行きます )
( 急ぐ方はここで早退OK )
↓
8:30 解散
【今までの様子】
活動記事を公開しています。
下の記事一覧からご覧くださいね!
( ※ 現在製作中 )

【ゴミ拾い・詳細】
◆ 毎週日曜 7:25~8:30 (早退OK)
◆ 定員: 特になし (1名でも実施)
( ※ 但し、雨天時は休み )
( ※ 前日、降水確率50%でも休み )
◆ 集合場所: 下の画像参照
↓
渋谷駅の地下 (B1F)
掃除用具ロッカー前
[ 更に詳しい説明はこちら ]
↑
(東急フードショー近く、
田園都市線 中央改札と
JR ハチ公改札の途中)

※ わからない場合は
7:40以降に地上にいる
紫色のタスキをつけている
参加者に集合場所を
聞いてください。
◆ 参加費: 無料 (掃除用具あり)
↑
手ぶらで参加できます
◆ 貴重品・荷物の管理
↓
荷物・貴重品は
身に付けるか
有料コインロッカーを
ご利用お願いします。
【参加方法】
申込不要です。当日集合場所に
直接お越しください。
質問がある場合
↓
こちらのフォーム に
質問内容を記入→送信してください。
お会いできるのを楽しみにしています!

【その他のイベント】
● 交流会一覧
または、
● セミナー一覧
をご覧ください。
( ※ 現在製作中 )